農園だより〜オリーブ生産者の交流会〜
先日、小豆島の人気の宿、海音真里にて開かれた
オリーブ生産者の交流会にお招きいただきました。
小豆島の食材と小豆島産のオリーブオイル各社さまざまな品種のテイスティング。
島の食材とオリーブオイル堪能させていただきました。
夜景の美しさも相まって贅沢なひととき。
真里さんお招きいただき誠にありがとうございました。
真里さん店頭でも当園のオリーブオイル取り扱っていただいております。
海音真里さんホームページはこちら
農園だより(農園からのお知らせ)の記事
先日、小豆島の人気の宿、海音真里にて開かれた
オリーブ生産者の交流会にお招きいただきました。
小豆島の食材と小豆島産のオリーブオイル各社さまざまな品種のテイスティング。
島の食材とオリーブオイル堪能させていただきました。
夜景の美しさも相まって贅沢なひととき。
真里さんお招きいただき誠にありがとうございました。
真里さん店頭でも当園のオリーブオイル取り扱っていただいております。
海音真里さんホームページはこちら
はるばる信州より大きなトラックにてお客様ご来園いただきました。
ご注文いただいていたオリーブ8号50本直接トラックでお持ち帰りになられました。
おもてなししなくてはいけないのは私共ですのにお土産までいただき、お心遣いに感謝です。
大型苗木多数の場合は配送料もかなりかかりますので、直接の受け取りに来られるお客様もいらっしゃいます。
オリーブは春の植え替えに向けて、2月以降たくさんのご注文をいただいております。
まだまだ植え替えには最適の時期です。
初めてオリーブを植えられたい方、お客様ご希望の条件での最適なオリーブの品種、土壌、最適な植栽本数などアドバイスさせていただきますので
御気軽にご来園、お問い合わせくださいませ。
一昨日久しぶりにまとまった雨が降りました。
小豆島では昨年から小雨傾向が続いている影響で、
ダムの貯水量が平年の半分に低下しております。
一昨日のまとまった雨はまさに恵みの雨となりましたが、引き続き、節水に努めます。
写真は先日植えたばかりのオリーブ苗木、品種はコロネイキです。
オリーブ畑の隣にある桜が満開です。
畑作業をとめて、お茶とお団子で花見でもしたいところです。
生命が生き生き色づく季節。
気持ちがいいですね。
いつも当園をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、弊社がオリーブ苗木8号10号サイズの配送で利用しております運送会社(ヤマト運輸)の送料値上げに伴い、2023年3月30日ご注文分より、オリーブ苗木8号10号サイズの送料を改定させて頂くことになりました。
お客様には大変心苦しいお願いとはなるのですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【送料(税込)改定前→改定後】
オリーブ苗木8号10号1本につき下記の送料となります。
8号10号複数本数ご注文の場合は下記の1本の送料×ご注文本数=合計送料となります。
北海道 4,600円→5,800円
東北 4,200円→4,800円
関東・信越4,000円→4,450円
北陸・東海3,900円→4,350円
近畿・中国3,800円→3,900円
四国3,800円→3,900円
九州3,900円→4,400円
沖縄6,200円→6,770円
※1度のご注文(カート)でご購入できる苗木の本数 8号10号あわせて合計4本まで
上限本数以上のご注文はお問合せフォームより、ご希望の品種・サイズ・本数・お届け先住所明記の上お問合せください。お見積りさせていただきます。
※同一サイズでも複数の品種の苗木をカートに入れて、上記の購入できる本数を超えてしまった場合、システムエラーで注文が通ってしまう場合がございます。
その場合、ご注文時に表示される送料と実際の送料が合いませんので、ご注文後にあらためてこちらより正式な金額をメールにてご案内させていただきます。
3月に入りましたね。
農園スタッフは今日もオリーブ畑で剪定作業です。
2メートルの脚立の上でオリーブ剪定中、隣のみかんの木に怪しげなものを発見。
よく見ると蜂の巣!
幸いにも今は冬なので蜂はおらず、枝ごと巣を落としました。
この巣は夏くらいからあったのかも知れませんが気づかず、これまで刺されなくてよかったです。
蜂の巣は高いところだけでなく、低いところでも器用に作られるので、蜂をよく見かけると思ったら、近くに巣があるかも、お気をつけ下さい。
農園スタッフは2月、3月は主に畑のオリーブの剪定作業を行なっています。
今回の写真、オリーブの木にスタッフが擬態しているように見えます(^_^;)
オリーブは1年でグングン成長していきますので、作業しやすいように枝落としをします。
木の内側の混み合っている枝を落とし、日当たりと風通しをよくする事で病害虫の発生を予防します。
果実をつける為にも大切な作業です。
小豆島の農家が作ったオリーブ油、完売しておりました品種、100ミリサイズなど、若干数ですがホームページ通販限定で追加販売開始いたしましたのでご案内させていただきます。
売り切れの際はご容赦ください。
※大変恐れ入りますがお電話、FAX受付での追加分のお取り扱いはございません。
大変お待たせいたしました。
本日オリーブ苗木通信販売再開いたしました。
ホームページより直接ご注文いただけます。
8号、10号商品はお写真とともに随時追加UPしてまいります。
1度のご注文(カート)でご購入できる苗木の本数について
・4.5号27本まで(他のサイズの苗木、オイルとの同時注文不可)
・7号15本まで(他のサイズの苗木、オイルとの同時注文不可)
・8号10号あわせて合計4本まで(4.5号、7号、オイルとの同時注文不可)
上限本数以上のご注文はお問合せフォームより、ご希望の品種・サイズ・本数・お届け先住所(郵便番号含む)を明記の上お問い合わせください。
送料含めお見積りさせていただきます。
※同一サイズでも複数の品種の苗木をカートに入れて、上記の購入できる本数を超えてしまった場合、システムエラーで注文が通ってしまう場合がございます。
その場合、ご注文時に表示される送料と実際の送料が合いませんので、ご注文後にあらためてこちらより正式な金額をメールにてご案内させていただきます。
在庫の確認後、送料含めお見積りさせていただきます。
業者様等の大量ご購入の場合なども御気軽にお問合せください
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もオリーブオイル、オリーブ苗木作りに精進してまいります。
皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
空井農園スタッフ一同