瀬戸内海・播磨灘にある“小豆島”から、ゆったり、のんびりな空井農園のお知らせブログをお届けします。日々の徒然や、苗木、オリーブオイル販売について発信中。

お知らせブログ

農園だより(農園からのお知らせ)の記事

ブログ更新~趣味の園芸さんの取材~

去る6月末、当園にNHK出版 趣味の園芸の取材班の方々が来られました。
園芸デザイナーで司会の三上真史さん、マネージャーさん、カメラマンさん、ライターさんなど6名でのご来園。

当日の取材ではオリーブと小豆島について、空井農園の歴史と背景。
生産現場での苦労、消費者があまり知り得ないであろうオリーブの生産について、
空井農園のオリーブオイル、オリーブ苗木製品について
オリーブを育ててみたい方々へ品種や苗選びのコツなどをお話ししました。

朝9時から15時まで丁寧な取材に農園スタッフもとても嬉しく力が入りました。

今回の取材記事は2024年10月21日発売のNHK出版 趣味の園芸11月号に掲載予定です。
また販売日が近づきましたらブログ等にてご案内させていただきます。

また今秋オリーブの収穫時期にテレビ番組版 NHK趣味の園芸のロケで再訪問していただけるのでとても楽しみです。

PS.空井農園のお母さんは司会の三上真史さんのさわやかイケメンっぷりにうっとり、頂いたサイン色紙も2ショット写真も大切にしています!笑

オリーブ苗木4,5号7号8号商品追加のご案内

売切れとなっておりましたオリーブ苗木4,5号7号8号の各品種をホームページに追加いたしました。

小さい苗木から育てて夏の暑さにも負けず大きくなりました。

【追加商品】
4.5号セントキャサリン、実生

7号マンザニロ、コロネイキ、モライオロ

8号マンザニロ

今年は例年よりも非常に多くのお客様から苗木のご注文をいただいており嬉しい限りです。

私どもの育てたオリーブの木が日本全国で根を広げて大きくなっていく、とても励みになります。

オリーブ苗木10号商品追加のご案内

店頭販売用にしておりましたオリーブ苗木、下記商品をホームページ通信販売用に追加いたしました。

・10号サイズ
ネバディロブランコ

番号札付き商品は一点ずつ実際にお届けする苗木の写真を掲載しての販売行っております。

主婦の友社web 掲載情報

主婦の友社の発信するWEBサイト「ゆうゆうtime」内、料理のプロのとっておきのお取り寄せコーナーにて、料理研究家の武蔵裕子さんの推薦で、「小豆島の農家が作ったオリーブ油」ミッション種を紹介いただいております。

よろしければご覧ください。

料理研究家 武蔵裕子さんのお取り寄せ

イギリスからのご来園

先月イギリスの映像制作会社さんがご来園され、農園主がインタビュー撮影などを受けました。
日本のオリーブオイルをテーマにドキュメンタリー映画を製作されるようです。

日本のオリーブオイルの聖地である小豆島のオリーブ研究所、オリーブ公園、オリーブオイル製造会社何社かを取材され空井農園にも来られました。

なぜ小豆島でオリーブオイル栽培が始まったか、なぜ国内、海外で多くの賞を受賞できる品質の良いオイルができるのか等、通訳の方を通していろいろインタビューを受けました。

貴重な機会をありがとうございました。

ドキュメンタリーの日本での公開はあるのかなど未定ですがわかりましたらブログにてご案内させていただきます。

OLIVE JAPAN®︎2024コンテストの結果

OLIVE JAPAN®︎2024国際オリーブオイルコンテストにて当園の「小豆島の農家が作ったオリーブ油」のルッカが金賞を受賞しました。

OLIVE JAPAN 国際オリーブオイルコンテストは、世界でも3本の指に数えられる主要コンテストの一つで海外でも知名度の高いオリーブオイルコンテストです。

今シーズンも質の高いオリーブオイルをお届けできるよう、日々精進してまいります。

小豆島の農家が作ったオリーブ油はホームページ、店頭にて好評販売中です。

ブログ更新~「かがわの食」魅力体感プロモーションin大阪

2月5日にリーガロイヤルホテル大阪で「かがわの食」魅力体感プロモーションin大阪が開催され、当園の小豆島の農家が作ったオリーブ油(香オリ5号)もPR出展させていただきました。

「かがわの食」魅力体感プロモーションとは、香川県産の食材を知っていただき、販路拡大に結び付けることを目的に、関西圏の卸・仲卸、レストランやホテルのシェフ、量販店や百貨店等のバイヤーなどの方々を対象として、県産食材を使用した料理を提供し、壇上でスライドなどを用いてPRするものとなります。

オリーブオイルの試飲では、当園の香オリ5号は味にインパクトがあったようでした。
他社の他品種との味の違いを直に感じていただき、参加者の皆さまにも好評だったようです。

出展にご協力いただいた香川県県産品振興課の皆様、貴重な機会をありがとうございました。

「香オリ3号」、「香オリ5号」は小豆島のオリーブ研究所で数十年に渡り開発・研究され、令和3年に日本国内で初めて品種登録された香川県独自の新品種です。

「香オリ5号」は当園ホームページにて販売中です。

【販売に当たってのお知らせ】

「香オリ3号」、「香オリ5号」はホームページ通販限定販売商品となります。
恐れ入りますが当面の間、お電話、FAXでのご注文、店頭販売はございません。

「香オリ3号」、「香オリ5号」のご購入には当園ホームページ会員登録が必要となります。(登録無料)
会員でない方でも商品ページは閲覧できますが、ご購入は会員ログイン時のみ行えます。
登録はトップページ右上の会員登録より行えます。

※「香オリ3号」、「香オリ5号」は当面の間、100mlサイズのみの販売となり、ご購入は1会員様1回まで、ご購入本数は1本までとさせていただいております。

ブログ更新〜オリーブで堆肥作り〜

当園では畑にまく堆肥は一部当園オリジナルの堆肥を使用しています。

毎秋オリーブ果実を収穫し、搾油機でオリーブオイルを採油すると、果肉や種などの搾りかすが大量に出ます。

以前は処分していましたが、現在はオリーブの肥料として再利用しています。

オリーブの剪定により出た枝葉は粉砕機でチップ状にして、オリーブオイル搾油時に出た搾りかすをあわせて発酵させて肥料を作ります。

近年香川県では
オリーブオイル搾油後の果肉を飼料として育てた讃岐牛はオリーブ牛、
オリーブ葉の粉末を添加した餌を一定期間与えた養殖ハマチはオリーブハマチ
として品質と美味しさを兼ね備えたブランドとして愛されています。

オリーブに豊富に含まれるオレイン酸により旨味が増し、抗酸化成分によりヘルシーになります。

オリーブは捨てるところがなく再利用できる農産物です。

当園ではオリーブの堆肥作り始めたばかりですが、環境の為に今後も循環型農業をすすめてまいります。


(写真1 オリーブの枝葉や搾りかすで作った堆肥)

(写真2 粉砕機でチップ状にした剪定後の枝葉。オリーブ畑に敷くと雑草予防にもなります。)

オリーブ苗木通信販売再開いたしました!

オリーブオイル販売の繁忙期間中お休みしておりましたオリーブ苗木通信販売を再開いたしました。

春の植え替え時期に向けてこれより苗木のご注文が増えてまいります。

業者様等の大量ご購入の場合なども御気軽にお問合せください。

新年のご挨拶

2024年がスタートしました。

まずはこの度の能登半島地震に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
1日でも早く心落ち着ける日々が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。

オリーブオイルにはオレイン酸が多く含まれており
便秘解消に効果的と言われております。
災害時、避難所での普段と違う慣れない生活や冷えで苦労されていらっしゃる方もおられると思います。

オリーブオイルには様々な効能があり
数百年前ポルトガルではホルトの油とよばれ医薬品代わりに使われていたと文献に残っています。

空井農園は本日より仕事始め、各地のオリーブ畑を見回ってきました。

元旦より悲しいニュースが続いており
いつもの日常は当たり前ではないのだなと家族皆痛感しております。

日々に感謝し、オリーブオイル、オリーブ苗木を通して当園が出来ることを精一杯頑張っていく所存です。

本年もどうぞ宜しくお願いします。

空井農園 農園主 空井和夫