ブログ更新:七夕当日
小雨の中の七夕当日
お星様は見えないけど、雲の上のお星様見上げて願いました。

オリーブ苗木についての記事
小雨の中の七夕当日
お星様は見えないけど、雲の上のお星様見上げて願いました。

オリーブの七夕祭り
願いを込めて

オリーブの樹は元気に成長中。
実も少しずつ大きくなっています。
秋には緑,赤紫と色づき宝石のように見えます。

オリーブの品種セントキャサリン
名前からも素敵な聖なる樹
スッキリした樹形が特徴で美しい銀色の葉が濃い品種です。
毎日お手入れをしながらオリーブに見惚れてしまいます。
セントキャサリン苗木、当園では4.5号、7号、8号、10号お取り扱い中です。

昨日は久しぶりに優しい雨が平等に苗木たちに降り注ぎました。
オリーブ苗木ちっちゃい子から大きい子まで大喜び!
数百本ある苗木の水やりは3時間近くかかるので、恵みの雨に農園スタッフも大喜び!

オリーブは今の時期、黄色い葉っぱが目立ちます。
お客様から病気ですか?と時折りお問い合わせがございますが、これは新芽との入れ替わりで自然な事ですので大丈夫です。
葉っぱは2年に一度少しずつ入れ替わっています。


オリーブの木の根元からひょっこり伸びてきたひこばえ
放っておくと木本体の栄養を奪ってしまうので付け根からカットします。
見た目はかわいいんですけどね。
オリーブの品種オヒブランカ
スペイン語で白い葉と言う意味だそうです。
樹形は直立、樹勢は強く、まとまりやすいのでオリーブを育てるのが初めての方にもおススメです。
オリーブは平和と繁栄の象徴。
もうすぐ父の日、感謝と祈りを込めて贈り物に最適です。
オヒブランカ当園では7号サイズを販売中です。

順調にオリーブに実がついています。
まだまだ小さい赤ちゃんです。



オリーブ畑は花満開!
畑に入るとオリーブの花の香りに包まれます。
このところ強い風が吹いてくれたのでたくさん花粉が運ばれたことと思います。
